一昨年にマンションリフォームをしたお宅の写真です。完成後も家具を徐々に揃えるお手伝いや、子供のスペースを成長にあわせて更新するお付き合いが続いています。


床は無垢のパイン材。壁と天井は荒く仕上げた漆喰です。マンションですが内部の空間を本物の材料で仕上げる事にこだわりました。



間仕切りを取り払い全体をワンルームとする事で廊下や無駄な部屋を無くしています。その代わりに「屏風的間仕切」や壁によって緩やかに繋がる領域をつくる事で心地よい居場所を創りだす事ができました。





床は無垢のパイン材。壁と天井は荒く仕上げた漆喰です。マンションですが内部の空間を本物の材料で仕上げる事にこだわりました。



間仕切りを取り払い全体をワンルームとする事で廊下や無駄な部屋を無くしています。その代わりに「屏風的間仕切」や壁によって緩やかに繋がる領域をつくる事で心地よい居場所を創りだす事ができました。



2014.02.21 / Top↑
鎌倉の現場。
基礎工事が終わりました。
2月中旬上棟です。

基礎には土台水切りを付けないで仕上げます。また、コンクリートも表面は補修せず、そのままの仕上げなので養生をしています。

現場は施工精度良く仕上がっているように見えました。これから土台を敷くと正確にわかります。

心地よいスケール感の建築になるように…現場では様々な関係性をイメージ、確認しています。
基礎工事が終わりました。
2月中旬上棟です。

基礎には土台水切りを付けないで仕上げます。また、コンクリートも表面は補修せず、そのままの仕上げなので養生をしています。

現場は施工精度良く仕上がっているように見えました。これから土台を敷くと正確にわかります。

心地よいスケール感の建築になるように…現場では様々な関係性をイメージ、確認しています。
2014.02.02 / Top↑
| Home |